ジャンクジャンキー

hatake-19612007-12-12

 この1〜2ヶ月、ジャンクカメラにハマってる。ジャンクカメラ=ほぼぶっこわれているカメラってーことね。中野のフジヤカメラ、新宿のアルプス堂、ミヤマ商会(新宿店、銀座店)あたりのジャンクワゴンをヒマさえあれば漁って、ギリギリなんとかなりそうなカメラを格安に購入して、んで家でガチャガチャいじって、どうにか使える状態にまで持っていく、と。
 これがめっぽうおもしろい。
 大体1台1000〜3000円くらいで、汚れが激しいとか、レンズやプリズムにカビが生えてるとか、電池室が液漏れしてるとか、そんな感じのもの。ボディにヒビが入ってたり、巻上げができないとか、機械式のカメラなのにシャッターが下りないとか、そーゆーのはいじっても無理っぽいので却下だけど。
 んで、おかげさんで今んとこ完全に失敗したのは1台だけ。失敗ってーのは、自分でいじっても機能回復しなかったもの。プロの修理業者に頼めば直るかもしれないけれど、それじゃ安く買った意味がないので、失敗なのだ。
 失敗はタイトル写真の左後ろにあるペトリ。これ、シャッターは下りるけどシャッターダイヤルの数字とは明らかに違う速度でシャッターが切れてる。1/30以下はバルブになっちゃったり、1/125より1/500のほうが遅い雰囲気だし、もうメチャクチャ。そのへんがペトリっぽいということか。あけていじってみたけどどうにもならない。ペトリ専門の修理屋もあるらしいが、これ以上金かける気にならんので、放置プレイ。

 手前のミノルタXG-Eはワゴンに転がってたときはシャッターが下りず、また張り革もボロボロではがれかけてた。でも勘で大丈夫と判断し、購入後電池を入れたら見事に動いた。その後革を茶色いのに張り替えて、ゴシゴシ磨いたら、なかなかいい感じになった。つけてるレンズ(MD ROKKOR 45mm 2)もジャンクでカビカビだったけどばらして清掃。これはちょっとカビは取りきれなかったけど、まぁ撮影には支障ないと思われる。
 右のフジカST-605IIはなんでジャンクかわからんくらい最初からキレイで、いじる楽しみはなかったけど、ちゃんと使えてるからOK。元々完全なメカニカルカメラだから、購入前のチェックでほぼ大丈夫というのはわかってたし、唯一心配だった露出計も電池を入れたらビンビンに反応した。精度は微妙だけど……。

 さらにリコーの二台はXR500(右)が1000円、XR1000Sは2000円ナリ。500は機械式だからチェックは簡単だった。また電磁シャッターの1000はミラーがアップしたままだったけど、BとXはメカシャッターだったはずと思いダイヤルをセットしたら案の定カチャリと作動した。こりゃ大丈夫だと判断して購入後電池入れれば、やはり露出計ともども動作にはなんの問題もない。ところがこいつら、プリズムとかメチャメチャ汚れてて、トップカバーをあけて掃除したんだけど、500は簡単だったが1000には苦労したね。プリズムまわりがフレキやら電線やらがグチャグチャしてて、2箇所ほど半田付けを外さなければならなかったから。あと、スプロケットクラッチがおかしかったりフィルムカウンターの数字が一回の巻上げでふたつ分進んじゃったりと、なかなか苦労させられたがなんとか機能回復にまでたどり着いた。500は『ジャンクカメラの分解と組み立てにもっと挑戦!』という本の通りに、1/1000シャッターが切れるように改造も施した。さらに発見! こいつらにはキヤノンの現行品のEOS用アイピースがぴったりつきますぜっ!

ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!

ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!

ジャンクカメラの分解と組み立てにもっと挑戦!

ジャンクカメラの分解と組み立てにもっと挑戦!

 
 フジカのAX-1もたしか1000円だったと思うけど、ミラーボックスがカンドー的に凄いカビに覆われていて、あんまりだったので思わずそこをアップで撮った。本来真っ黒じゃなきゃいけないところが真っ白(笑)。これはアルコールでゴシゴシしてきれいにしたよ。さらにコイツは感度設定ダイヤルをASA100にするとオートが変なことになっちゃうので、やっぱ上あけて、ダイヤルの摺動部をアルコールで拭いてあげたら見事復活! きっと前オーナーが100以外のフィルム使ったことなく、購入後100から動かしたことなかったんじゃないかと思われる。しかしさすがフィルム会社のカメラだね、裏ブタあけると自社製品を使え! というシールが(笑)。
 
 そして最後がこのニコマートFTn+50mm 1.8だ。これは友人の代理購入。彼女は写真の勉強をしている学生だが本格的35ミリフィルムカメラを持っていないというので、ちょうど安くていいのがあったから代わりに買っといてあげたのだ。ボディは結構程度がいい。でも、そのまま渡すの悔しいからレンズをばらして埃とか取った。
 かくして我が家には「もうええねん!」というほどポンコツカメラが日々増殖しているのです。困ったもんだ。
人気ブログランキングへ