トン汁

トン汁

 オレは味噌汁が好きだぁ! ご飯と味噌汁のない国には住めないと思う。具はなにが好きかというと……やっぱ豆腐かな、ナメコもいいよな、ワカメや細くきざんだ油揚もいいし、ほうれん草も捨てがたい。ナスを入れると黒ずむけど味は悪くないし、あっさりと絹さやなんかもいいね。もちろんシジミ、アサリなんかの貝類は定番。そんな中、今回はトン汁で。添え物の味噌汁というよりは、これで充分おかずになる具沢山のトン汁を超手抜きで作ってみた。

作り方

1.トン汁のキモは野菜だと思うのだが、これをこまごまと切りそろえたり煮こんだりするのは結構面倒。そこで今回は冷凍の和風野菜を使用。ニンジン、サトイモ、ゴボウ、タケノコ、シイタケ、インゲン、レンコンなどの素材がワンパックになっているので非常に便利。ただしこれ、加熱調理はされてない。他にはもちろん豚肉、あとは豆腐、コンニャク、などお好みで。今回は入れなかったけどダイコンや長ネギなんかもいいね。
2.大き目の雪平鍋(ホウロウ引きの鍋はダメ!)を空焼きしてサラダ油を入れ、豚肉を炒める。色が変わったら水をどかっと入れて冷凍の野菜を投入。水の量は野菜の量に合わせて適当に。できればシイタケとインゲンは分けておいて時間差で入れるほうが吉。また顆粒のカツオ出汁の素なんかも入れるとよかです。煮込んでいるとじゃんじゃんアクが出るので、こまめに捨てること。で、サトイモかレンコンの一番大きなヤツに楊枝を刺して、茹で具合を確認。
3.コンニャクはきちんと切りそろえるより、スプーンなどで適当なサイズにちぎるほうがオレは好き。本当は沸騰した湯で軽く煮てアクを抜いたほうがいいんだろうけど、別にやらなくても大差ないと思う。最初からアク抜きしたのも売ってるし。
4.味噌はマルコメのチューブ式。味噌こしを使わなくてもすぐ溶けて固まりにならないから便利。手抜き料理の友(笑)。味見をしながら調整して入れる。このとき火は弱火で。味噌を入れてからからはグラグラ煮立ててはダメ。香りが死ぬ。したがって味噌投入のタイミングは野菜が完全に煮えた後で。


5.最後に豆腐を入れて温まったら完成。豆腐も沸騰させちゃダメ。スが入って不美味くなる。
 トン汁に、ホカホカ飯とアジの干物かなんかがあればサイコー。唐辛子を振ってどうぞ!
人気blogランキングへ