My First Nikon

Nikon FE

 カメラおたくの戯言を少々……。
 以前も書いたが、人生初の一眼レフはキヤノンのT90だった。当時グラビア雑誌の編集をしており、周囲にはカメラマンが多数いた。彼らの使用機材を、大雑把にオレの主観を交えて分類すると、女性を撮ることが多い人はキヤノン(ごく少数コンタックス)、ドキュメントや取材モノ、あるいは被写体が男性ならニコン、という住み分けが成されていたように思う。さらに主観を推し進めれば「おしゃれ」で「モテそう」な人がキヤノンで、ニコンユーザーは例えて言うなら「質実剛健」。そしてプロ用一眼レフはほとんどその2社が独占していた。
 当然オレはキヤノン派で(笑)、だからT90なわけだ。その後、カメラ趣味が高じるに連れてまずキヤノンのレンズやボディが増殖していき、禁断のライカ(バルナック型)に手を出し、ローライやマミヤの二眼レフにも触手を伸ばし、さらにオリンパスOM-1だ、ペンタックスSPだとまったく収拾がつかなくなっている昨今である。
 ただ国内5大メーカー(キヤノンニコンオリンパスペンタックスミノルタ)のうちミノルタニコンは一度も使ったことがない。単純に持っていないのだ。
 ミノルタのカメラはどうにもこうにもデザイン的にカッコ悪くて、どんなに性能がいいといわれても、あまり興味がわかない。ソニーになってもいまいちだよなぁ。ミノルタファンの人、すいません。
 一方ニコンに対しては意地を張っていたというか、その圧倒的なシェアに逆らっていたのだ。確かにいまやAF(オートフォーカス)カメラはEOSシステムのおかげでキヤノンのひとり勝ち状態。OA機器も成功し、会社の規模でもニコンを凌駕する大会社になっちゃった*1。まぁニコンも最近デジカメの分野で巻き返しをはかっているけど(←キムタク頼み?)、プロユースの分野ではまだまだキヤノン有利という感じだ。
 ところがどっこい、中古カメラ屋に行けば、AFカメラのコーナーはキヤノンが幅をきかせてるけど、ことマニュアルカメラの世界ではもうニコンニコンの大合唱。銀座あたりの高級中古店に行くと、ライカ、ローライ、ハッセルらと並んでニコンは店内の一等地に展示してあり、それ以外の国産は片隅に追いやられている。ブランド力があるというか、伝説があるというか、とにかくあまりにも強力なニコンだらけの状況に、天邪鬼なオレは完全に反発していた。また、他社製のものに比べ、新品でも中古でもニコンは価格が高めなのも買わない理由だった。
 でも、負けちゃった。
 一昨日、新宿の中古カメラ屋をうろうろしていて、ウヒャーかっこいいなぁ、これ! というカメラを見つけてしまい、値段もかなり安目だったので、思い切って買っちゃった。それがオレの最初のニコンなのです。
 FEという型番の中級機で、スペック的にはたいしたことないが、真っ黒のボディに28mm/2.8がついてて、ショーウインドウの中から強力にオレを誘惑していたんだね。で、衝動買い。さっそくいじってみた感想はというと、キムタクと一緒で 「やっぱいいわ、ニコン」 なのである。
 そりゃ、単なるオレのくだらん意地よりも世間の評価のほうが正しいのはアタリマエで、なんつうか、こんな中級機も全然手を抜いてないって感じ。同時期のキヤノンAE-1とかA-1の安っぽさに比べると段違いだよ。フラッグシップ機のF-1に匹敵するといったら大袈裟すぎるが、迫ってはいると思う。
 あとレンズ。昔から「ニコンのレンズは硬い」といわれていたが、今回たった1本だけだけど、使ってみてやっとその意味がわかったような気がする。ピントが合ってるところのカリカリっとした線の感じや、全体的に高いコントラストは、まさに硬調。さらにに色が濃厚にのってくる感じで、確かにキヤノンのレンズとは違った描写だと思う。
 どっちかというと好きかも、オレ。
 とゆーことで、あぁ、また禁断の世界に足を踏み入れてしまった。ニコンだけは買うまいと思っていたのに、これで割高なニッコールレンズを揃えたくなっちゃったじゃないか。FM 3 Aも欲しいぞ! ヤフオクが怖いよぉ……。

人気blogランキングへ

↓さっそくウチの近所を試し撮りしてみた。空の青さとかいい感じ。
     

Nikon FE / NIKKOR 28mm f=2.8 / Konica Minolta CENTURIA SUPER 200

*1:社長の御手洗とかいう便所野郎は、経団連の会長にまでなってせっせと労働者をイビってる